たきざわ法律事務所

会社の都合で労働者を解雇することはできる!解雇が認められる事由とデメリットとは?会社都合で解雇するときの注意事項を紹介

      日本で「解雇」をすることは容易ではなく、労働者によほどの事情がない限りは解雇が認められない。 そう思われている方も多いでしょう。   解雇は大きく分けると会社側都合での…

ボーナスは退職した社員にも支払わなければいけない?会社で定める「就業規則」次第では支払い義務が発生することもある

      「退職予定の労働者に対してもボーナスを支給しなければいけないのか?」 企業としては悩ましい問題のひとつと言えるでしょう。   そもそもボーナスとは、今までの業績に応じて…

他人の著作物を許諾がなくても利用できる場合とは?

      1.  はじめに 著作権者は著作物の利用に関し、独占的な権利(著作権)をもっているため、ある著作物を利用するためには、原則としてその著作物の著作権者から許諾を得る必要があります。…

弁護士が教える企業のSNS活用で注意しなければならない著作権侵害とは?

      1. 企業のSNS活用 前回のコラムでは、著作権侵害の第1回目として、著作権法からみた「パクリ」「盗作」問題(複製権・翻案権侵害)について解説しました。 そして、著作権侵害の第2…

転職希望者が懲戒解雇を隠すと「経歴詐称」になる!企業は経歴詐称を見抜くのは難しい?懲戒解雇を見抜くための4つのポイント!

      転職を希望する労働者が「懲戒解雇の事実を隠して入社したとき」は、経歴詐称になることが考えられます。 ただ、経歴詐称に該当するからと言って、ただちに解雇できるわけではありません。 …

鬱病で退職する社員に対する5つの注意点!会社ができる鬱病発生予防についても詳しく紹介

    会社内で鬱病を発症した社員が出てしまった時、企業側が求められる対応はどのようなものなのでしょうか。   鬱病は心の病気であり、目に見えてわかることは少ないです。そのため、周囲の人から…

即日退職は原則認められない!例外的に認められる事例も紹介

    「即日退職を求められたらどうすれば良いのか?」使用者としては、難しい問題かもしれません。 雇用期間の定めがない労働者が即日退職を求めてきても、原則として応じる必要はありません。   …

ハラスメントにかかる会社の責任と裁判例

著作権法からみる「パクリ」「盗作」とは? 

1. はじめに これまで著作権法講座では、著作者の権利である著作財産権及び著作者人格権、さらには著作者と著作権の関係について学んできました。 そして、今回と次回のコラムでは、これまでの知識を踏まえ、コンテンツやプログラム…

「金魚電話ボックス事件」について解説します

1. はじめに 奈良県大和郡山市の柳町商店街に設置された、電話ボックスの内側に水を満たし金魚を泳がせたオブジェ「金魚電話ボックス」に関する著作権侵害訴訟(通称「金魚電話ボックス事件」)の控訴審判決が、2021年1月14日…